最新情報
2012.07.08 (Sun)
[ガンプラ]MG 1/100 マスターガンダム パチ組レビューの巻。
今回のガンプラレビューはMG 1/100 マスターガンダムです。

てれびまんが機動武闘伝 Gガンダムに出てくるロボットです。
運転手は主人公の師匠の東方不敗マスターアジア。素手で巨大ロボをやっつけてしまう、ロボに乗らなくてもいいじゃんってくらいの格闘技の達人です。すごすぎる。
ドラゴンボールにでてくるタオパイパイみたいなおっさんです。


※写真をクリックすると拡大されます。
2002年発売の古めのマスターグレードのキットですが、色分けは細かい部分以外OK。
めっき仕様のハイパーモード版を考慮してか、アンダーゲートになっており、部品を切り取ったあとが目立ちにくくてGOOD!
背中のツバサはマント状には変形できません。
昔の無印1/100シリーズのマスターガンダムのプラモデルのマント状に変形可能なツバサが流用できるらしいですが持ってないのでホントかどうかは未検証。
つばさの黄色部分はすべてシール。


うしろ姿。
後ろアタマのトサカの緑色部分はメタリックテープを切り抜いてはりつけました。

バストアップ。
おめめとトサカの緑色はシール。




関節の可動はこんなカンジ。
肩、ヒジ、腰、ヒザ、足首の関節にはネジが使用されていて、硬さを調節可能。
肩の付け根は前にも可動。


ヒジあたりに伸縮機構が有。


足の甲にあるトゲが可動。


胸のでっぱりは腕組みがキマるように引っ込められます。

腕組みができるロボってステキ!


付属品。
腕をのばすときに使うリード線x2
マスタークロスっていう布っぽいビーム剣?と右もち手
親指が開いた平手左右
親指が閉じた平手左右
角度がついた平手左右
ダークネスフィンガー用クリアピンク平手左右
角度がついたクリアピンク右平手
ゴッドガンダム用の角度がついたクリアピンク右平手
シールx2
1/20師匠の人形
おてての灰色部分はゴム製。


マスタークロスって変わった武器ですね。

ヒジの関節をはずして、かわりにリード線をとりつけて。

師匠「そう、だからオマエは 阿呆なのだ!さらばだドモン!」

足ウラにはゴムパーツが使用されてすべり止め兼おもりになっててGOOD。



適当にポーズ。

ゴッドガンダムをやっつけろー!
古めのマスターグレードですが色分けや関節可動も優秀、アンダーゲート仕様で部品の切り取りあとも目立ちにくい良キット。
ゴッドガンダムやシャイニングガンダムとセットでそろえて対決させて遊ぶのが楽しい!
おしまい。
MG 1/100 シャイニングガンダム
MG 1/100 ゴッドガンダム
MG 1/100 ガンダムシュピーゲル
MG 1/100 ハイパーモード マスターガンダム
MG 1/100 ハイパーモード ゴッドガンダム
[ガンプラ]レビューもくじ
人気ブログランキングで何位か確認する!


てれびまんが機動武闘伝 Gガンダムに出てくるロボットです。
運転手は主人公の師匠の東方不敗マスターアジア。素手で巨大ロボをやっつけてしまう、ロボに乗らなくてもいいじゃんってくらいの格闘技の達人です。すごすぎる。
ドラゴンボールにでてくるタオパイパイみたいなおっさんです。


※写真をクリックすると拡大されます。
2002年発売の古めのマスターグレードのキットですが、色分けは細かい部分以外OK。
めっき仕様のハイパーモード版を考慮してか、アンダーゲートになっており、部品を切り取ったあとが目立ちにくくてGOOD!
背中のツバサはマント状には変形できません。
昔の無印1/100シリーズのマスターガンダムのプラモデルのマント状に変形可能なツバサが流用できるらしいですが持ってないのでホントかどうかは未検証。
つばさの黄色部分はすべてシール。


うしろ姿。
後ろアタマのトサカの緑色部分はメタリックテープを切り抜いてはりつけました。

バストアップ。
おめめとトサカの緑色はシール。




関節の可動はこんなカンジ。
肩、ヒジ、腰、ヒザ、足首の関節にはネジが使用されていて、硬さを調節可能。
肩の付け根は前にも可動。


ヒジあたりに伸縮機構が有。


足の甲にあるトゲが可動。


胸のでっぱりは腕組みがキマるように引っ込められます。

腕組みができるロボってステキ!


付属品。
腕をのばすときに使うリード線x2
マスタークロスっていう布っぽいビーム剣?と右もち手
親指が開いた平手左右
親指が閉じた平手左右
角度がついた平手左右
ダークネスフィンガー用クリアピンク平手左右
角度がついたクリアピンク右平手
ゴッドガンダム用の角度がついたクリアピンク右平手
シールx2
1/20師匠の人形
おてての灰色部分はゴム製。


マスタークロスって変わった武器ですね。

ヒジの関節をはずして、かわりにリード線をとりつけて。

師匠「そう、だからオマエは 阿呆なのだ!さらばだドモン!」

足ウラにはゴムパーツが使用されてすべり止め兼おもりになっててGOOD。



適当にポーズ。

ゴッドガンダムをやっつけろー!
古めのマスターグレードですが色分けや関節可動も優秀、アンダーゲート仕様で部品の切り取りあとも目立ちにくい良キット。
ゴッドガンダムやシャイニングガンダムとセットでそろえて対決させて遊ぶのが楽しい!
おしまい。
MG 1/100 シャイニングガンダム
MG 1/100 ゴッドガンダム
MG 1/100 ガンダムシュピーゲル
MG 1/100 ハイパーモード マスターガンダム
MG 1/100 ハイパーモード ゴッドガンダム
MG 1/100 GF13-001NHII マスターガンダム (機動武闘伝Gガンダム)
posted with amazlet at 12.10.01
バンダイ
売り上げランキング: 18357
売り上げランキング: 18357
[ガンプラ]レビューもくじ
人気ブログランキングで何位か確認する!

- 関連記事
-
- [ガンプラ]MGガンダム試作1号機(ゼフィランサス) レビュー
- [ガンプラ]MG Vガンダム Ver.Ka レビュー
- [ガンプラ]MGクロスボーン・ガンダムX1 Ver.Ka レビュー
- [ガンプラ]MG Hi-ニューガンダムVer.Ka レビュー
- [ガンプラ]MG 百式 Ver.2.0 レビュー
- [ガンプラ]MG 1/100 グフカスタム パチ組レビューの巻。
- [ガンプラ]MGニューガンダムVer.Ka レビュー
- [ガンプラ]MGガンダムAGE-2ノーマル レビュー
- [ガンプラ]MG Zプラス (テスト機カラータイプ) レビュー
- [ガンプラ]MG V2ガンダム Ver.Ka レビュー
- [ガンプラ]MG ガンダムダブルエックス レビュー
- [ガンプラ]MG 1/100 ZZガンダム パチ組レビューの巻。
- [ガンプラ]MG ウイングガンダム プロト ゼロ EW レビュー
- [ガンプラ]MG 1/100 ZZガンダムVer.Ka レビュー
- [ガンプラ]MG ジャスティスガンダム レビュー
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
■まとめtyaiました【[ガンプラ]MG 1/100 マスターガンダム パチ組レビューの巻。】
今回のガンプラレビューはMG 1/100 マスターガンダムです。てれびまんが機動武闘伝Gガンダムに出てくるロボットです。運転手は主人公の師匠の東方不敗マスターアジア。素手で巨大ロボ
2012/07/09(月) 11:25:48 | まとめwoネタ速neo
| BLOGTOP |